ニンチガハイル

介護分野では認知症になることを

「認知が入る」と言われていることが多いようです。

「認知」とは、知る・理解する・解釈するといった心理学・認知科学の言葉です。

自分が卒業した頃は認知症は痴呆(チホウ)と呼ばれていました。

痴:知恵が足りない、呆:おろかであるというとても失礼な診断名だったのです

言葉の意味を正しく理解して使うことが大切だなと考えさせられます。

2000年、介護保険が施行され、2004年からは認知症と呼び方を変えました。kotoba